『ずんだ』ご存知ですか???

こんんちは。

今日も一日お疲れさまでした!

運動リハビリステーションAQUA(アクア)の下泉です。

シルバーウィークも残すところ後一日。

どんな連休をお過ごしでしょうか?

AQUAでは、

今日も元気に楽しくサービス提供させて頂きました!

 

しかし・・・

今日は疲れました。。。

今日は午後より新規ご利用者様の利用開始。

なぜか!?なぜか!?

火曜日の午後の会は人気があって、

ご利用人数が多いんですよね。。。

ご利用定員は10名様なので、

最多人数でも10名様なんですが。

他の曜日と比べるとダントツで人気があります。なぜか・・・

 

でもご利用人数が多いと、

活気が出て、本当に賑やかで

ご利用者様、スタッフの笑顔・笑い声が絶えません。

時間が過ぎるのもあっと言うまで、本当に楽しい。

早く毎日、午前午後ともにこんな感じにしたいと思う下泉です。

 

ところで突然ですが、

『ずんだ』ってご存知ですか??

P1000944

COUNTRY MA’AM の文字が・・・

これは、東北地方の限定販売の カントリーマアム。

 

ずんだと言うのは、

枝豆やそら豆すりつぶして作る緑色のペーストのことらいしいです。

そうなんだ。枝豆の事なんですね!知りませんでした。。。

よく耳にするのは『ずんだ餅』

Zunda-mochi

 

スタッフの東北のお土産として頂いたカントリーマアム(ずんだ)

P1000945

スタッフのみんなでおいしく頂きました!!

普通に食べてもおいしいのですが、

さらにおいしさUPの食べ方が、

電子レンジで温め 約10秒。

ほんのり温かく、中身がとろけて、まさに出来立ての食感!

カントリーマアムどのシリーズでもいけるはず!

是非一度お試しください!

(ご注意・・・くれぐれもパッケージのまま温めず、

 必ず、お皿に出して温めてください。

 残念な事になりますので・・・)

 

よしっ。

明日も元気に頑張りましょう!

今日もありがとうございました。

SHIMOIZUMI

//////////////////// Senior Fitness Station ///////////////////

シニアフィットネスクラブのようなデイサービス

リハビリ特化型デイサービスの3時間集中プログラム

介護保険事業所番号:2373003389

運動リハビリステーションAQUA(アクア)

豊田市美里4丁目2-29 アメニティ21 1F

TEL:0565-41-8844  FAX:0565-41-8845

サービス提供時間 午前 9:00〜12:10

         午後13:30〜16:40

AQUA ホームページ https://aqua-sta.jp

 

 

アクア美里店スタッフ

愛知県豊田市の運動リハビリステーションAQUA(アクア)美里店のスタッフです。運動や機能回復に特化した1日3時間のデイサービスをしています。